まんげつのつぶやき

ただのメモです

今週の水曜日は何日ですか?を英語に訳すと

同居人が韓国語を勉強しているのに乗じて、自分も少しずつ英語の勉強をしている。まあかなりの勢いでサボってるけど。

で、今朝電車で「日本語は難しい」みたいな話になったのだけれど、ジャパニーズネイティブの自分にはそれがあんまり理解出来ず。
彼の韓国人の同僚たちは、日本語を話すときに、漢字の音読み訓読みとか、日付で言い回しが変わる部分、そもそも漢字・カタカナ・ひらがなの3種類を使い分けることすらとても大変だと言うらしい。確かに英語も韓国語も文字自体はひとつしかない。

自分の母国語がこんなに難しいのに、大半の日本人は英語だけでも四苦八苦するってなんか矛盾してるなあ…と思いつつ「例文で「今週の水曜日は何日ですか?」っていうのが出てきて難しいんや!」みたいなことを言っていたので、自分もそれを英語に訳してみることにした。

安易にグーグル先生に依頼してみた

結果:How many days are you on Wednesday of this week?

…なんか違和感が。How manyだと「いくつ」とか「いくら」だし、そもそもare youとかいるのだろうか。
んで逆翻訳すると「あなたは、今週の水曜日に何日ありますか?」ってなってますます意味がわからない。これで英語圏の方々にApril 2.って答えてもらえるか疑問。

安易にエキサイト先生に依頼してみた

結果:What day is it on Wednesday of this week?

…こっちのほうがだいぶしっくり来る。
正直、文法とか全然覚えてないからよくわかんないけど。

最終的にMBPの辞書に聞いてみた

推測される結果:What day is (it) on Wednesday this week?

以下引用。

コーパスの窓:曜日日付の尋ね方
1 What day is it (today)?は「今日は何日ですか」の意になることもあり, その場合(It is) (June) the 4th⦅主に米⦆ [the 4th (June)⦅英⦆]. 「(6月)4日です」などと答える. ただし, 日付を尋ねる場合はWhat's the date [What date is it] today?の方が普通.
2 曜日を尋ねることを明確にしたい場合はWhat day of the week is it?を用いることがあるが, of the weekを添える形は間接疑問文で用いられる方が多い.
日付を尋ねることを明確にしたい場合⦅比較的まれ⦆にof the monthを添えることがある
▸ I don't know what day (of the week) it is.
(今日が)何曜日かわからない
▸ “What day (of the month) is it?” “(It is) (June) the fourth.”
「今日は何日ですか」「 (6月)4日です」.
3 「明日」の曜日を尋ねる場合は通例現在形を用いるが, 遠い未来についてはwillを用いるのが普通
▸ What day is (it) tomorrow?
明日は何曜日ですか
▸ What day will January first be (on) in 2010?
2010年の1月1日は何曜日ですか.

まあ最初からこれ見りゃよかったよね。

まとめ

エキサイト翻訳はまあまあ精度が高い。あとやっぱり辞書を買おう。